Game-Lab

日頃プレイしているゲームについて、感想や攻略などを書いていきます。

【Content Warning】ゲーム紹介・モンスター図鑑

Content Warning ロゴ

ゲーム紹介

今日は、【Content Warning】というゲームをご紹介します。

このゲームは、2024/4/2 にリリースされたアクションホラーゲームです。

マルチプレイにも対応しており、最大4人で、ワイワイと楽しむことができます。

 

定価は、920円(税込)で、お手頃価格となっています。

またSteamでの評価は、非常に好評(10,095件中、92%が好評)となっており、話題の1作となっています。

Steam上は日本語非対応となっていますが、日本語翻訳もされており、殆ど支障ありませんでした。

(2024/4/25 時点)

 

このゲームの最大の特徴は、旧世界と呼ばれるモンスターのいる空間へハンディーカメラを片手に潜入し、ホラー映像を撮影するという点にあります。

撮影した映像は、"SPOOK TUBE" というゲーム内にある動画サイトへアップロードし、再生数に応じて報酬(ゲーム内通貨)を得ることができます。

 

ゲームの流れとしては、課せられた再生数のノルマを、3日間以内(ゲーム内時間)にクリアすることが目的となります。

 

◆ゲーム内の1日の流れ

①準備をする

②旧世界へ行って、ホラー映像を撮る

③持ち帰ったカメラから映像をDVDに抽出し、SPOOK TUBEへアップロード

④寝る

 

上記の流れを3日繰り返します。

出発前に買い物をして、より動画映えするアイテムやエモートなどを準備しておくことが再生数を稼ぐ上での重要なポイントとなります。

もしノルマをクリアできた場合は、さらに多くの再生数のノルマが課せられ、同様に3日間以内でのクリアを目指すという繰り返しになります。

 

モンスターは危険なものが多く、攻撃を喰らうと即死するものもあります。

ですが、このゲームでは仲間が襲われるシーンも撮れ高になるので、積極的に撮影して(見殺しにしてw)、仲間の死をムダにしないようにしましょう!!

ただし、全員が死んでしまうと撮れ高がない上に、仲間が持って行ったアイテムなどもロストしてしまうので、カメラを死守しつつ、出来るだけアイテムも回収して帰って来るのがベストでしょう。

 

2024/5/3のアップデートで、MC(メタコイン)が追加されました。

MCに関しては、新しいセーブデータにも引き継がれていくので、長期的なやり込み要素として、追加されたコンテンツになりそうです。

用途は、プレイヤーのスキンや、自宅がある島のアップグレードなど、様々な用途があり、今後もアップデートされていくと思われます。

入手方法は、2周目の突入時(50MC)や、スポンサーとの契約(ミッション)のクリア報酬として受け取ることが出来ます。

2周期目に突入すると、自宅の階段を降りた右側の部屋が解放されているので、そこでミッション内容を確認してみてください。

 

おすすめポイント

1周期(3日間)が、おおよそ30分程度と短い時間で区切りが付きやすく、サクサクとプレイ出来ます。

また筆者はホラー系(特に音で急に驚かせてくるタイプのホラー)が苦手ですが、このゲームは、急な大音量で驚かせてくるということはほぼありません。心臓への負担も少なく、ホラーゲームなのにワイワイ楽しめる新感覚のホラーゲームだと感じました。

是非、皆さんもプレイしてみてはいかがでしょうか!

 

モンスター図鑑

2024/5/3のアプデにより、全30種類になったようなので、コンプリートを目指して、図鑑を作っていこうと思います。

・初期モンスター 17種類

・2024/5/3 アプデ追加分 13種類

 

名前は、適当に付けているもので、あくまで正式名称ではありません。

また仕事やプライベートの都合上、ゆっくりまったりゲームを進めているので、図鑑もゆっくり埋まっていくと思います。ご容赦ください。

※詳しくモンスターの詳細を知りたい方は、ページ最下部に、うらなし継雲さんの動画を載せていますので、そちらをご覧ください。

 

No.1 カタツムリ

タツムリは、かなり安全な部類です。密着すると掴まれて攻撃されますが、ダメージは低く、方向キーとジャンプを連打してれば、すぐに逃げることができます。

ただ複数匹に同時に掴まると厄介なので、その点には注意しましょう!

 

No.2 クモ

クモは想像通りに糸を飛ばしてきます。糸に絡まると抜け出すのに苦労する上、その間に攻撃されてしまうので、捕まらないようにしましょう。

糸さえ気をつければ、逃げるのはそんなに難しくはありませんでした。

 

No.3 カエル

カエルは、かなり大人しいモンスターです。

どうやら一人で行動していると近寄ってきて、奇声を上げ、プレイヤーの聴覚を奪う(?)ようなのですが、グループ行動しているプレイヤーからは逃げていくようで、今回は奇声を上げるシーンは収められませんでした。

 

No.4 ミキサー

ミキサーは、頭部に泡立て器のようなミキサーがついたモンスターです。

かなり騒音を発しているので、近くにいればすぐに気付きます。

攻撃を受けると、なかなかダメージを受けますが、ミキサーは直線にしか移動できないので、横移動すれば、簡単に回避できます。

なんだか不憫だし、滑稽ですよね・・・(笑)

 

No.5 爆弾魔

爆弾魔は、手榴弾のような爆発物をポンポン投げてくる要注意モンスターです。

また本体に近づくと即死級の自爆をしてきます。自爆前は、体が発光するので、出来るだけ遠くに逃げるようにしましょう。

移動速度が速いので、逃げ切るのは難しいかも知れません。。。

 

No.6 ヒトデ

ヒトデは天井に張り付いて、触手のようなものを真下にぶら下げて、獲物がかかるのを待っています。

ゲームを始めてすぐは、周囲に気を取られて、天井のヒトデに気付かず、捕まる事がよくあります。

捕まっても、ダメージは少なく、仲間がヒトデに物をぶつければ、逃げ出せます。

ただし1人の状態だと、捕まったら抜け出すのは厳しそうでした。

 

No.7 耳

頭部に耳が生えているモンスターです。

音に敏感なようで、音を立てると近寄ってきて、プレイヤーを襲います。

ダメージはあまり高くありません。

静かにしていればやり過ごせるようなので、次回遭遇した時に試してみようと思います。

 

No.8 目玉

やたらと目玉が大きなモンスターです。

このモンスターは光に敏感なようで、一定距離以上近づいてライトを当てると、敵として認識されるようです。

攻撃を受けるとダメージはそこそこ大きいので、不用意にライトを当てないよう気を付けましょう。

近づいてライトを当てたり、スタンガンなどで攻撃を加えたりしない限りは、向こうからも攻撃してくることはなさそうです。

プレイヤーがモンスターの方を向いている間は動かず、モンスターから視点を外すと移動します。

気付かぬうちに背後に近づかれ、振り向き様にライトを当ててしまい、攻撃されるというパターンにならないよう要注意です。

 

No.9 アイアンメイデン

アイアンメイデンは、プレイヤーが視点を外すと、物凄いスピードで近づいてきて、プレイヤーを捕獲します。
捕獲された場合は、チームメンバーに、アイアンメイデンが要求してくる8桁のタイピング(英字、数字、記号)をクリアしてもらう必要があります。
入力画面に移ると、カウントダウンが開始し、14秒以内に入力を終える必要があります。
時間切れやタイプミスを3回すると、捕らえられたプレイヤーは殺害されてしまいます。
落ち着いて対処すれば、なんてことはありません。
ただ入力中に、他のモンスターが来た場合は惨劇が待っています。

 

No.10 ガンドッグ

こちらはロボット犬です。

aiboのような可愛らしい見た目とは裏腹に、見つかるとマシンガンを連射してくる狂暴なロボット犬です。

ガシャンガシャンと機械音がする上、赤いレーザーポインタ?のようなものがめちゃくちゃ目立つので、見かけたら近づかないようにしましょう。

あと意外とゼロ距離まで近づいてウロウロすると延命できるので、運が良ければ助かるかもしれません。

 

No.11 スライム

このスライムは、どこかのスライムのように捕食はしてきません。

ただプレイヤーを強制的に連れ回し、より危険な場所へ誘います。

捕まっている間は、ダメージは受けませんが、その間に別のモンスターに殺されるというオチがしっかり待っていました。

ある程度、移動すると解放されるようなので、運が良ければ安全な状態で解放されることもあるかもしれません。

全ては運次第です。

 

No.12 ナイフ

子どものような無邪気な笑い声で近づいてくるモンスターです。

片手にナイフを所持しており、近づいてきてナイフで攻撃してきます。

なかなかに狂暴なモンスターで、追いかけられると逃げるのに一苦労です。

攻撃力もそこそこ高く、2~3回ほど攻撃されると死んでしまいます。

 

No.13 蛇骸骨

このモンスターは、プレイヤーを捕まえ、ぶん投げてくるモンスターです。

投げられるとダメージが大きい上に、起き上がるまでに再度持ち上げられ、ぶん投げられます。

大体2回ぐらい投げられると死んでしまいます。

また近くに他のプレイヤーがいる場合は、そのプレイヤーめがけて、捕まえたプレイヤーを投げてきます。

投げられたプレイヤーにぶつかると、そのプレイヤーもダメージを受けるので2次災害になります。

比較的、危険度の高いモンスターといえるでしょう。

 

No.14 ???

 

No.15 ???

 

No.16 ???

 

No.17 ???

 

No.18 パフィー

このモンスターは、攻撃時に背中にあるイボイボの部分を膨らませて攻撃してきます。

その特徴から、英語で膨らみを表すパフィーと呼称しています。

動きは、カタツムリ同様にゆっくりで、ダメージもそれほど大きくありません。

顔が可愛い(笑)

 

No.19 ブラックホール・ドローン

このドローンは、一定距離に近づくと着地し、10秒間のカウントダウンを開始します。

残り時間が0秒になると、ブラックホールを生成し、どんどん拡大しながら周囲を飲み込んでいきます。

ブラックホールに吸い込まれると即死です。

 

No.20 自爆スイッチ

四足歩行型のスイッチです。

人懐っこい犬のようにプレイヤーに近づいてきて、ボタンを押してほしそうにしてきます。

押すと即死です。

 

No.21 ソルジャー/スナイパー

このモンスターは、銛のようなものをプレイヤーに向けて発射してきます。

銛を刺した後は、釣りのリールを巻くような動きでプレイヤーを引き付け、近づいたところを攻撃してきます。

銛を刺された場合は、遮蔽物などで引き寄せられるのを回避することができます。

 

 

モンスターやゲームアイテムを詳しく知りたい方向け

VTuberの「うらなし継雲」さんが、モンスターの特性や、アイテムの使用方法などを紹介されています。

かなり詳しくまとめられているので、攻略動画をお探しの方は、参考になると思います!

 

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました!